コンテンツへスキップ

JATO online shopマガジン

プロ御用達!音響、映像の役立つ情報を発信!
  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 音響
  • 映像
  • 情報
  • セキュリティー
  • その他
  • オンラインショップ

会議室「空予約」対策徹底比較。「使われないまま」を防ぐ最適な仕組みとは?

映像情報

「空(カラ)予約」と呼ばれる「予約されているが使われていない会議室。この問題は、会議室の利用効率の低下、社員のストレス、業務効率・生産性の低下にもつながる企業にとって見過ごせない課題です。この記事では、代表的な対策方法を5つご紹介。会議室予約のトラブルでお困りの方にとって、解決方法を見つけるヒントになれば幸いです。

JATOオリジナルディスプレイ「J-SM21シリーズ」のご紹介

JATOオリジナルディスプレイ「J-SM21シリーズ」のご紹介!

映像情報

業務用音響・映像のプロフェッショナルとして、様々な施設に映像設備を納入させていただいているJATOが、オリジナル業務用ディスプレイを発売開始いたしました。実際のお客さま・使用されるエンドユーザー様のお声を聴く機会も多く、 […]

屋外にディスプレイを設置する方法

屋外にディスプレイを設置する方法3選!用途に応じた最適な選択肢とは?

映像情報

屋外にディスプレイを設置する方法は、大きく3つあります。屋外対応のディスプレイを使用する。特注のディスプレイケースを使用する。汎用のディスプレイケースを使用する。この記事ではそれぞれのメリットデメリットやおすすめの用途をご紹介します。

【試聴レビュー】BOSE「L1 PRO」「S1 PRO+」の音質や機能は?ポータブルPAの実力と魅力を調査!

音響

人気のポータブルPAシステムBOSE「L1 PRO」「S1 PRO+」。プロのミュージシャンや路上ライブ、イベント、など、さまざまな場面で活躍すします。試聴会で実際に音を聴き、体験した感想と製品レビューが、ポータブルPAってどんな感じ?どうやって選べばいいの?どう使えるの?と感じている方のご参考になれば幸いです。

ラックやスタンドの定番ブランド!AURORA(オーロラ)の強み・魅力をご紹介

映像情報

学校や市役所などの公共施設、病院やオフィスといった場所で「AURORA」のロゴを見かけたことがある方も多いのではないでしょうか。AURORA(オーロラ)は、2023年には60周年を迎えた映像情報周辺機器メーカーである株式 […]

スマホの音を音響設備に取り込みたい。業務用Bluetooth受信機器5選。

音響

現代では定番になった、スマホからの音楽再生。これまでCDやテープ、メモリーカード(音声データ)を音源とすることが主流だった業務用音響においても、スマホを音源として利用したいシーンが増えてきました。宴会場やダンススタジオで […]

防水?防塵?保護等級IPコードの基礎知識と屋外設置時のポイント

音響映像

世の中の多くの機械は、基本的に雨や水に濡れない環境での利用が想定されています。音響・映像機器も例外ではありません。それらを水に濡れる環境やほこりの舞う環境で使用することは、故障や事故、怪我などにつながる恐れがあり大変危険 […]

ブーム再来!?懐かしのカセットテープの魅力と今でも買えるカセットデッキ紹介

音響

※注意)この記事は編集部の個人的な1990年ごろの主観が多く含まれております。 カセットテープとは 正式には「コンパクトカセット」と呼び、CDが普及する以前の昭和から平成初期にはもっとも一般的であったアナログの録音・記録 […]

【店舗デザイン】案内用デジタルサイネージを設置するディスプレイスタンドの選び方とおすすめ3選

映像

静止画だけでなく動画での訴求ができることから、お客さまへのご案内や販促に欠かせない存在となったデジタルサイネージ。ポスターから変更する際のメリットとしては動画再生の他にも、 などが挙げられます。大型ディスプレイを設置する […]

超指向性スピーカーって使えるの?音の聞こえ方やおすすめのシーンを紹介!

音響

超指向性スピーカーは、音が拡散せずに直線的に進むという特徴を持ち、ピンポイントに音を届けることのできるスピーカーです。「パラメトリックスピーカー」「超音波スピーカー」などとも呼ばれています。音声の案内を、特定の場所にいる […]

投稿ナビゲーション

1 2 … 4 次へ

人気のキーワード

EIAラック アナログ イベント インカム エアチェック オーディオ カセットテープ カセットデッキ コンポ サイネージ システム連携 ショッピングセンター チャペル ディスプレイ ディスプレイスタンド デジタルサイネージ パラメトリック ブルートゥース ホテル ホテルロビー ホームシアター ホール ポータブルPA レシーバー レビュー 予約表示 会議室 使い方 劇場 博物館 受付 屋外 懐かしい音 教室 案内表示 省エネ 空予約 美術館 超指向性 超音波 録音 防水 電子看板 音響スタッフ 駅

人気記事

  • 超指向性スピーカーって使えるの?音の聞こえ方やおすすめのシーンを紹介!
  • 【PA基礎知識】音響システムの基本構成と役割について
  • ブーム再来!?懐かしのカセットテープの魅力と今でも買えるカセットデッキ紹介
  • スピーカーのメンテナンス方法は?正しいお掃除で音質を保とう
  • PA(音響機器)のミキサーとは?役割とおすすめ商品をご紹介

カテゴリー

  • 音響
  • 映像
  • 情報
  • その他

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年8月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年3月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright © 2025 JATO online shopマガジン All Rights Reserved.
Powered by WordPress. Designed by Yossy's web service.